2022.04.22
こんにちは
藤沢店 小玉です。
先週は暖かい(暑い?)日⇔寒い日の気温の変動が大きい一週間でしたね
寒暖差(7℃以上)が大きいと「寒暖差疲労(寒暖差アレルギー)」を起こしやすくなるそうです。
我が家の二人の子ども達はもともと花粉症があり、
この数日の症状がひどかったので、耳鼻科を受診したところ、寒暖差アレルギーの説明を受けました。
寒暖差アレルギーでは以下の症状があらわれる事があるそうです。
・鼻水、鼻づまり
・くしゃみ
・せき
・頭痛
・蕁麻疹
・食欲減退
対処法としては...
・体感する気温差を調整
・マスクをする
・40℃前後のお風呂にゆっくり入浴
・適度な運動
・規則的な生活、ストレスをためない
・血行を促進する効果がある食材の摂取するとのことでした。
風邪やアレルギー性鼻炎のように、原因となるウィルスやアレルゲンのよる発症ではないため、
症状を和らげる対処療法が中心になるそうです。
話は変わりますが☺
1年生の生活の学習で育てていた「ラナンキュラス」が咲きました。
チューリップ・ヒヤシンス・クロッカス・すいせん・ラナンキュラスの球根を育てて、
開花したものは卒業式の花道にする目的があったのですが、
残念ながら...ラナンキュラスだけ卒業式には開花せずo(;△;)o
入学式シーズンになってやっと咲きました❀
息子は春休み中も毎日水やりをして、
お世話をしていたので咲いた時はとても嬉しそうにしていました。
(写真はピンクの花のみですが、今朝はオレンジの花も咲いていました✨)