受付時間/9:30〜20:00まで

スタッフブログSTAFF BLOG

主査 渡辺 聡史

自己資金は必要?不要?貯めてから買う!?

渡辺 聡史

2023.10.15

こんにちわ!
茅ヶ崎本店
渡辺です。

10月あっという間にもう半分が終わり、あと2ヶ月半で2024になりますね!
どんどん歳を取って時間が経つのが段々早く感じますね。


しかし残り2ヶ月半もあれば年内入居は全然可能です!
完成物件であれば1ヶ月前後での引き渡しになることが多いので、
自分の条件を整理して住宅ローンの審査をして物件の契約をして引き渡しまで
十分に時間がありますね。

年越しを新居をお探しの方はお気がるにお問い合わせ下さいませ。


さて、タイトルにもありますが、
自己資金は必要か不要か問題ですが、
『あった方がいい、なくてもいい』
曖昧な回答ですが、これにつきると思います。


10年以上この仕事に携わっておりますが、
今までお手伝いさせて頂いたお客様では自己資金は、
【 ゼロの方が多いです 】


最近は殆ど減りましたが、家を購入するか悩んでいる方で、
『自己資金を貯めてから買います』
などのお話をさてた方は意外と多くいました。

私個人的には中途半端に出すのであれば私は要らないと思います。
少し出すのか悩んでいる場合はまずはご相談して下さい。


どのような場合が自己資金必要なのか。

『金利、団体信用生命保険、住宅ローン控除』
が大きく関係して来ます。


■金利
自己資金を入れると金利が良くなるというの一番の理由かと思います。
ある金融機関の方はよるの19時頃弊社にきて、
『自己資金を出すと0.27%とれます』
この場合は自己資金がある方は入れた方がいいと思います。


■団体信用生命保険
万が一、死亡、重度障害の場合、住宅ローンがゼロになる保険
自己資金を多く払いすぎてしまうと、万が一のときに大きく損をしてしまう場合もあります。


■住宅ローン控除
住宅及びその敷地となる土地の取得に係る毎年の住宅ローン残高の
0.7%を最大で13年間所得税から控除される制度になるので、
自己資金を払いすぎると戻ってくる税金が少なくなってしまう恐れがあります。

上記を踏まえた上で、
住宅ローンを組む際の組み立てを考えて行かなければなりません。
私も含め弊社には住宅ローンアドバイザーの資格を保有しているスタッフも多数在籍
しておりますので、金融機関と連携を取りながら賢い資金計画を立てて行きましょう。

文章だけでは分からないこともあると思いますので、
詳しくはご来店頂いて詳しくご説明させて下さいませ。

以上茅ヶ崎本店
渡辺でした。

スタッフプロフィール

渡辺 聡史のブログ

主査渡辺 聡史

不動産業を初めてもう約10年が経ちました。
今まで様々なお客様をお手伝いさせて頂きました。
これまでの経験を活かし購入や売却や住み替えやマンションや注文建築、
どのような案件でも安心したお取引が出来るように努めてまいります。

プロフィールをチェック >

このスタッフのブログ一覧 >